Saturday, June 28, 2008

茶茶の間


 髪を揃えに、いつもの『COLORS』へ出かける(@表参道)。その前に『茶茶の間』でお昼を食べることに。何度か行ってみたものの、いつも混んでいて入れず終いだったので、今日は 12時ちょっと前に行って、正解。日本茶ソムリエの和多田喜さんの淹れてくださるお茶、落ち着きます。(そういえば、なんとも 日本茶向き?なお名前。本名だろうか?と伺おうと思ってたのに 忘れた..)数年前から 番組にも時折 いらして頂いているのですが、笑顔も素敵。 日本茶をニコニコ淹れてくださる様は、新鮮だなぁ、と今日も思いました。 「茶の間』でなく『茶茶の間』、何か、”お茶を楽しむ雰囲気” が違うように。
そして、前々から、”お茶 & 大好きな白玉スイーツ” を頂こうと思っていたのに、お昼時だったので、決心鈍り、ゴハンに。この『茶茶の間十菜汁セット 』、カラダ喜びました。毎日こういうのがいいのだろうなぁ。 薩摩芋、牛蒡、人参、大根、などなど、根菜系の野菜たっぷりのお味噌汁仕立て。おいしかったので、困った....。というのも、私は、お店で最初に食べて気に入ったものを、次回からも食べたくて、オーダーしてしまう癖あり。お茶と白玉もいつの日か..。

Friday, June 27, 2008

愛しいコトラ。


 コトラ、あまりの その可愛さに、コトラちゃんの孫がもうすぐ生まれると聞いた私は、ココロ、おおいに揺れてしまう。。。欲しい...でも、さすがに3匹目は、大変かなぁ・・・でも! ブラウニーたちが元気なうちに、一緒に遊ぶ っていうのも いいのでは?!ブラウニーたちも、気持ち、若返るかも?・・でも、シゴトしながら、最初の3ヶ月のスケジュール調整は厳しいかなぁ.... でもでも!・・でも・・を繰り返しているうちに、母親と別件で電話。その話を ちょっとしてみたら 「あなた何言ってるの〜 (*0*)!! 絶対にやーめーてーねー!」と、笑ってはいるが、かなりマジ声...。ですよねぇ〜。時々、面倒をお願いするからには、そうですよねぇ〜。数日、ブラウニーたちを眺めては、ここにいる図、を想像してみたりしたものの、今ではないのか、と諦めました..。コトラちゃんのひ孫を狙います!

黒姫 3


やはり、大自然は360℃見たくなるような...気がして... 山の方も。
この雲は、朝食の間に、右へと見切れていきました。

黒姫 2


 では、もう少し、引きの図を。

長野・黒姫


先週末訪れた 長野・黒姫 「ゲストハウスこあらい」での朝食。
デッキから、雲がかかる、なだらかな山を臨みながら一日が始まります。

空気がおいしいなぁ〜
しあわせだな〜

起きて、まず、そう実感できることの喜び。

春夏秋冬、自然の時を全身で感じられるので、季節ごとに来たい。
この日は、雨上がりで、こんなに日射し降り注ぐ朝。当たり前のように、風に目をつむる心地よさでした。

長野も広いですが、ここ黒姫あたりは、
軽井沢など とは またひと味違った空気で、
自然が人を包んで住まわせてくれている感じがします。

私は、最初に訪れた時に (父方の田舎のある)
フィラデルフィアに似ている!と思ったせいか、とても落ち着きます。

雄大な風景も見せたいと思いつつ、このショットも捨て難く...(笑)。

ちなみに、こちらは、食事が最高においしいのでーす。
それを目指して泊まる人は多いのだ!

*試してみたい方のために →
「ゲストハウスこあらい」http://www8.ocn.ne.jp/~koarai/

Monday, June 23, 2008

バーンロムサイ展


 現在、六本木のAXIS ビル内の”SAVOIR VIVRE (サボア・ヴィーブル)”で開催中の「バーンロムサイ展」に行ってきました。いつも楽しみにしているバーンロムサイの展示販売。『ban rom sai』 は、私のこのサイト" links" のページからリンクを張ってあるので、ぜひ時間つくって、見てほしいサイトなんですが、タイの、HIV感染の孤児が集まる施設です。テレビなどでも紹介されることがある(最近では、マジシャンのセロさんが、行ってマジックを子供に教えていたりした)ので、ご存知の方も多いかと思いますが、私は数年前に、何のきっかけだったか...知り、バーンロムサイの 子供たちの作った作品や絵を家に飾ったりして楽しんでいます。
 私は、自分が子供の頃から、子供たちを守りたいと強く思うところがあって、今は アフリカに フォスターチルドレン・ヴァージニアちゃんとのつながりもありますが、このタイのバーンロムサイの子供たちも、出逢って惹かれた以上、何かできることはしてあげたいと思っています。これについては、色々深く これまでに考えていて、私自身の経験によるものも大きいと思うし、とても簡単には話せないのですが、とにかく、子供の頃の体験というのは、その人の生き方を決めてしまうほど 大きいものだと思うので、子供の笑顔を奪うことは、けっして起こってはいけないと。親をエイズで亡くし、感染者であると幼い頃から差別され、心を病んだとしても、そういうことすべてから、守ってあげたいです。
このバーンロムサイは、とてもいい”気”が流れているのを、サイトやテレビ画面、または、子供たちの作品から、感じられて、HIVがどうした、ということ以上に、そうでなくても、そこに住みたいと思わせる感じがあるのです。私は、そのエネルギーが素敵だと常々思っていたので、今日は、代表の名取美和さんと初めてお会いでき、よかったです。番組BOOMTOWN で(水曜だったかな)名取さんのコメントと共に ご紹介します。時間に限りはありますが、聞ける方は ぜひ聞いてください!ちなみに、今回の『バーンロムサイ展』では、色彩豊かな、可愛いシルクのワンピースと、寝るときに良さそうな、コットンの着るものを購入。単純に、着やすいものや、気になる可愛いものがあるので、ぜひ行って、気に入ったら買ってみてくださいね♪(6/29 Sun.マデ!)

サボア・ヴィーヴル: http://www.savoir-vivre.co.jp/home.htm

(↑このサボア・ヴィーヴルは、私の大好きな器やさんでもあります。好きなものが一緒になって、繋がって、びっくりした)

エミリーのつづき?


 美術館を出て歩いた、六本木の星条旗通りのあじさい。エミリー・ウングワレーの点描画に見えた..。

エミリー・ウングワレー展


 いつか、通りすがりに見かけたパンフレットで、その色彩と点描の作品に一瞬にして心を捉えられて以来、楽しみにしていた「エミリー・ウングワレー展」(@新国立美術館)、シゴトが、そのそばで終わった本日、ようやく行けました。好きな色や形を たくさん浴びられて、とても満たされた。 
 ポップでプリミティヴ。今日の東京にも 活き活きと感じられる光を絵の裏から放つと同時に、力強い 底力のような生命力による安心感。 多くは、故郷の砂漠や花を抽象的に描いた作品なのですが、素敵な目を持った人だったのだなぁと思う。そこに近づきたい 感性。アボリジニの世界観、宇宙観であったり、ルーツについての神話であったりを指す ”DREAMING”(ドリーミング)も重要な要素で、そういうことも含めて、知りたい。 彼女は、80歳を目前にしたある日、初めてカンヴァスに向かい、以後、亡くなるまでの8年間に3000、4000点という作品を残しています。最後となる年に描かれた作品は 勢いあまる様子で、(ちょっと飛びますが)葛飾北斎の晩年の作品と通ずるバイタリティーを感じました。(休館火曜、7/28まで)

Sunday, June 22, 2008

6月のペパーミントティー


なんだか、ユーミンの歌詞のようなタイトル..。 いやぁ、雨の日曜日、ミントティーは効きました。先週、食事をした時に、知人が「最近になって、ミントティーが妙にスッキリするんだよねッ☆」と言いながら、一緒に寄ったお店で買ってくれたミントティー。
今、開けて飲んでみれば、<おいしい→落ち着く→息すっちゃう>で、顔伸びる。
 飲みながら、ネットサーフィンしていると、「梅雨時期の症状として出る”気象病”」の話あり、読む。頭痛、肩こり、だるい、古傷が痛む、憂うつな気分・・などなど。へぇ〜、かもねかもね 、そうかもね。(←古傷ではなく、懐メロ風)
 続けて読めば「整体に行く人も多くなる時期」らしく、昨日、 だるさを解消したくて 整体に飛び込んだ私としては、「うっ...見てた...?」という感じの、まんま行動...(笑)。そうかぁ。動物だもの、人間だもの。天気を察知しての変化だからね。ならば、人間として、当たり前のカラダの変化なんでは?と思った時点で、気象”病”っていうネーミングが気になったりもしたけれど... やっぱり「病は気から」と信じているもので。
 整体に言って症状を聞かれると、私は「よどんだ感じがする」と答えてしまうのですが、体のむくみや、胃の調子が鈍くなるのは、たしかに この時期なのです。みなさん、調子は どうでしょ?
ちなみに、ペパーミントには、スッキリする、とか、無気力解消などの精神的なことと同時に、消化不良にもいいみたいですねぇ。
ミントティーをおかわり。

Saturday, June 21, 2008

長野は 33℃


 リンカランと番組の取材で1泊で 長野に行ってきました。完全に雨の予報だった金曜日、上田駅に到着して外に出れば「33℃」の表示に、びっくり(@@;)...世界のナベアツ氏でなくとも、アホになりたいほど、以後 暑かった... 写真右下は 真田幸村像とのこと。この気温で鎧、ってこと自体、いくさ ではなかろうか...。

夢のおうち


 数年やらせて頂いている「ミサワホーム」のCMの新ナレーションを収録してきました。ミッフィーちゃんが出ている あのCMです。(こういう原稿見てやってます) ミッフィーちゃん、が夢のおうちを思い描く映像みながら、「夢のおうち」って それぞれ あるよなぁ〜などと思った。何が欲しいか? 私は お風呂に天井ガラス窓!それと、家の窓枠は 黒がいいなぁ〜!とか、窓、ガラス・・と、外との境にこだわりがあるんだろうか...(なんとなく 自己分析)。あとは、犬といるから、ロフトっぽい木や石の床にソファーどーん、なんていいもんだ。夢のおうち話は、キリがないので、早々 お口をミッフィー× にします♪

必要なのは、愛と笑いと絆だぜィ!


なだぎさんの吹き替え話で思い出しましたが、 私が、ずーーーーーっとDVDを欲しがっていた「ファミリータイズ」。なんと昨日、日本初上陸した23話、当時の吹き替えありで、DVDで出ましたー!!嬉!!(って...このドラマ、ご存知...?80年代のドラマで、日本でも放送されていましたー)大人になってからも、アメリカに行くたびに お店で聞いたりして探していたのですが、時期がまるでズレているだけに、なかなか売っておらず、ネットでもイマイチ揃わずだったのです!
 私は、とにかく、マイケル・J・フォックス演じる、ALEX の セリフや 笑いの”間” が大好きで、よく笑って、当時、かなりストレス発散になっていた気がする。愛と笑いと絆!これさえあればいいのであーる。(でも、ALEXは、お金大好きな長男坊の役で、また そこのジレンマがおかしいんだけど) 他愛ない日常の話がベースで、英語を忘れないように、と思って見ていた記憶もある。 
 イェーイ!がっつり注文!届くの楽しみでーす。ドア全開で 待ってますぜ、お急ぎ便〜!ちなみに、写真は、アメリカで、「あったー!」と購入したものの、リージョンコードのことで、まだ観ていない、もどかしいDVD...

なだぎ武さん



実は、サラサラヘアー、なだぎ武さん、番組ゲストでした!

ディラン・マッケイ、ややこしや〜、あぁ おもしろい。
なだぎさんのネタは、
「人間って、単純なことで笑える生き物!」
という風に思えていいのだなぁ。
キレのある妙な動きとか、顔の表情、言葉づかいとかさっ。
インパクトあるのに、見るたびに 笑ってしまうのは、
観察眼の深みと、ネタへの愛情なんですねぇ。

そういえば、なだぎさんがハマるきっかけになった
「ビバリーヒルズ白書」のディランのセリフ:
転校生が来た時に言った「やぁ!パラダイスへようこそ。」
って、転校生に そんなセリフ、言う???
っていう、あのセリフ、思い出しても笑えて、
吹き替えで、今一度、観たくなった。

Sunday, June 15, 2008

ウチのゴーヤ


 ちなみに、今年、ウチで育て始めたゴーヤは、現在 こんな感じです。結構、地道な感じ...(^^;) 収穫は、夏だぜィ〜!と張り切っていたけれど、もしかしたら、このペースだと 来年の夏かも...ゴーヤーパーティ...。種まき時期が 早かったのではないか と、いまさらな反省をするこのごろ。でも、見守っていくぞ。

やさい通信


 梅雨の(ものすっごい)晴れ間の金曜日、NHKの「月刊やさい通信」の収録でした。月刊なので 月イチ収録なのですが、いつもあっという間で驚く。今回のテーマは「ゴーヤ」で、ゲストはソムリエの田崎真也さん。田崎さんは20年通う、沖縄通!(Tシャツ、ゴーヤ!^^)味の記憶を言葉に置き換える作業のお話、興味深かったです。

Monday, June 9, 2008

親離れ子離れ


 週末、シゴトで 途中 家に戻れない! という日、ブラウニー&タフィをペットホテルに預け、迎えに行った翌朝の帰りの車内。このスマイルにはやられてしまいます.. 。 他の犬との交流があったり、犬好きのお店の方に可愛がってもらったりして、意気揚々とした表情を見て、時々は 預けるのもいいのかも、と最近思うように。ここのところ、若くなってきた感じもある この子たちも、もう11歳と10歳。例の”人間で言うとー”の 換算では、そろそろ還暦らしいのですが、ここに来て、お互い、親離れ子離れができた感じ...(遅ッ...)。

Sunday, June 8, 2008

JASON MRAZ


 土曜夕方、J-WAVE BOOMTOWN リスナーご招待の JAS0N MRAZ (ジェイソン・ムラーズ)のプレミアムライブ、行いました。久々に会ったジェイソン、髪型をはじめ、ちょっと雰囲気が変わった感じでしたが、デビュー当初からの 気さくな雰囲気はそのままに、ライブでは、今回も、今日しかないであろう、というアレンジで聴かせてくれて、大満足! 本当に才能豊かで、柔軟な人柄が魅力なのだよなぁ。最新アルバム" WE SING, WE DANCE, WE STEAL THINGS"、最近よく聴いていますが、彼が 今、ハマっているという オーガニック的マインドの リラックス系ナンバーもあれば、ファンク、ジャズと好奇心旺盛の彼らしい遊び心溢れ、そして、彼の妙技(!)早口ソングも健在です。言葉の表現力も独特で、毎回、そんな表現するかぁー!と感動ポイントあり。声、音、言葉、三位一体、気持ちいいJASON, 明日、番組でライブ音源、紹介予定。聴ける方、どうぞお楽しみに!

PINK PINK PINK


 森山直太朗さん春からの「諸君!?」ツアー、4月の神奈川県民に行けず、ようやく東京国際フォーラムへ行ってきました。相変わらず、秀逸の小芝居あり、歌でジーンときちゃって、さらには舞台からのジャパネット顔負けのセールストークにやられ(笑)、久々にツアーTシャツを買ったのだ。「家に帰って後悔しがちなもの、」というハナシをしていたけど、なんだか、色も可愛くて、買ったよ。
 この日は銀座での取材を終え、ライブまでの1時間半ほど間に、ギャラリーでアート展を一つ見て、ついでに、2枚ワンピース購入。どうしたことか、珍しく、2枚ともピンク!そして、これもピンク! なんだか、ピンクづいていた日なのだ..。「恋してる風だね〜」 と友人と笑ってたんだけど、思えば、好きな人と会う時に、わたしって ピンクを選ばないなぁ。 男の人のピンクのネクタイやTシャツ、シャツ、諸々好きだし、街を歩くカップルを見て、女の子がピンクだと、女の子らしいな、と思うのに。 前に携帯電話をパールピンクに してみたことがあったけれど、若干の違和感を拭えないまま手放したような(^^;)...。話は飛びましたが、ピンクは好きよ。そして、直太朗くんのライブは、まだまだ続くので、細かいことは書かないけれど、さらっとMCで言ってた「所詮、肉眼で見えるものは、たいしたものじゃない」という言葉、印象に残ったな。その他、目に見えないものこそ、大事。今度、番組に来て弾いてくれる、と言っていたので、ゲストに来てね。

ミツバチぶんぶん


 リンカランの連載取材で、一昨年から始まって話題の「銀座ミツバチプロジェクト」に行ってきました!銀座のビルの屋上の六畳ほどのスペースに、蜂の巣箱3つ。ミツバチたちは、すこぶる忙しそうでした!ミツバチの寿命は40日ほどらしいのですが、生命あるかぎり、せっせと花から蜜を集めて、そして、こうして、蜂蜜づくり。可愛かった〜。その営みを見ながら、失礼して舐めさせてもらいましたが、格別の味でした。

Thursday, June 5, 2008

Pancakes!!


ホットケーキ。いい響き(^^)私は大好きです。今週は番組で、パンケーキを3日特集してご紹介。これは、横浜の「カフェサロン・ソンジン」という、こだわり感じる喫茶店での、厚み約6cmのホットケーキ!30分ほど待った。食感は、スフレみたいだった。こういうの、自主的に どうにか 食べに出かけてしまうもんね..。これ 思えば、高校生ぐらいから変わらない、食いしん坊の私の「当たり前」です。東に美味しいものあると聞けば、行って ほっぺを落とし、西に胃袋に掴まれそうなものがあると聞けば、せっせと電車を乗り継いで「掴んで!」と心の中で叫ぶ ... おかしい、と思う隙もないぐらい、でした..いや、です。(それなりに、失敗もたくさん経験してますけどもね、)
 さて、Pancakes (アメリカ風)は、小さい頃からよく食べていました。 日曜朝、父がBreakfast 担当の日は、パンケーキなことが多く、 " Pancake is ready!”という、1階からの声で、私と妹は 起こされていたような..。懐かしい。バターもハニーもたっぷりで、太りそう〜と思いながらも、あの味が、やっぱり一番だけれどね。 特集終わっても、パンケーキに火がついてしまった私です。実家に行こうかな(笑)。
番組サイト:http://www.j-wave.co.jp/original/boomtown/

Wednesday, June 4, 2008

おおはた雄一さん


 先日、おおはた雄一さん、お誕生日!ちょうど会食した数日前ということで、みんなで "おめでとうー"をしました!写真は、陽気な酔っぱらいたちです...。ちなみに、おおはたさんが左手に持っているのは、お店の方がつくって下さった バースデイケーキの上にのっていた、愛用のギター”ワイゼンボーン”をかたどったクッキー!かわいかった。
 そして... 実は、 おおはたさんと 一緒に曲をつくる、という話が浮上。 最初は ひけ腰だった私も、番組スタッフと話しているうちに、「あれ、やるのかな..?おもしろいかも。」という気になってきて..。おおはたさんが曲、私は作詞で、曲制作することになりましたー。大丈夫なんでしょーか?!(あたし)。おおはたさんのギターは素敵だから、それにつられていい言葉を紡げるといいけれど。ま、こうなったら、楽しもうと思っています.... なんかわからないけど、みなさん、どうぞよろしくお願いします!

Monday, June 2, 2008

ショッパーズ・ハイ。


 うぉぉぉおおお。初コストコ! 午前中の生放送を終え、雑誌「広告」内での「買物人」に選んで頂き、撮影&取材で、横浜・金沢の「COSTCO」へ行ってきました! 前々から、噂は聞いていたものの、なかなか行く機会がなかったので、嬉しいお仕事でございました。軍資金をお預かりし、買いもの。その後、買ったモノについての話や、モノ自体について、これまでの買い物についてなど、考えるのも、また楽しい作業。"博報堂買物研究所” による、おもしろ買い物 考察! どうなるのか、誌面が楽しみです。7/26発売だそうです。ぜひ。
欲しいと思ったものとは 出逢えると信じている私...笑(単に、買い物好きか?)かゆいところに手が届いた 買い物の1時間で、気持ちよかったです。 ちなみに、「コストコ」ってどういう意味だっけ?と、店長さんに聞いてスッキリ。COST CONSCIOUS ねー。価格意識の高い、ってことね。コストパ(コスト・パフォーマンス) もよかったです。しっかし、あの巨大プールは いったい誰が買うのであろうか....見張ってたい気もした...。

Sunday, June 1, 2008

乾杯


 HPを一緒にやってくれている、ヒカルちゃんとリニューアル乾杯ゴハン!心の中では、メールのやりとりでは、乾杯!乾杯!を していたのだけれど、ようやく実現。渋谷の『リストランテ・スカレッタ』にて。写真は、前菜の「タコとジャガイモのピュレの温製、にんにく風味」。美味。
こちら、お店の雰囲気も素敵なのです。黄色いスツールにアイボリーな壁。そこに掛けられている 油絵は スカレッタ(はしご)で、画家でらっしゃる マダムのお父様の作品。おしゃれなのに、居心地よく..。ごちそうさまでした〜。

ぐるりのこと。


ぐるりのこと。
自分のまわりのこと、ぐるりのこと。

観ながら、人肌を感じる いい映画でした。

社会に生きる中で、
いつの間にか、歯車がズレて壊れていく時、
その壊れた心の再生に、
大切な人の静かな愛情って、
どんな状態の自分でもそばにいてくれる、という絶対的な信頼って、
「二人」という関係において 憧れる。
一番欲しいものは、きっと いつだって そういうもの。

そんなことが、淡々と滲むように描かれていました。
結婚している人、または経験がある人は、とくにじーんと染みてきそうです。

リリーさん、素敵だったなぁ。
男の人の深い愛情を 感じさせてくれて、観ていて落ち着く効果あり?!
鎮静人。
リリーさん演じる、法廷画家という職業も、初めて知りましたが、
興味深かった。

音楽は、Akeboshi 担当!同じ事務所なんですが、
彼の音楽も素敵に寄り添っていて、よかったです!

6 / 7公開デス 。