Monday, March 31, 2014

きましたね、きましたね。

さいた、さいた、さくらの花が ♪  一気にきましたね。

先週土曜日も、すでに六本木ヒルズの毛利庭園の桜、きれい、
ジャン=ミシャル・オトニエル氏の”Kin no kokoro" も桜といい風景でした。



さて、お知らせ。
J-WAVE 土曜日のAtelier Nova 内にもコーナーがある
キュレーションマガジン ”Antenna" のムック本が発売に。
(可愛いローラさんが表紙です)
いろんな人がアンテナ活用術を話しているのですが、私もお邪魔しています。
ご興味ありましたら。






Sunday, March 30, 2014

やさい通信、ありがとうの日。

春のお知らせ、第一弾。

本日の放送をもって、 NHK 「やさい通信」、終了でした。
糸井重里さんがもともとやっていらした番組に、
途中から私も参加させて頂いて、早6年。数々のやさいを勉強させて頂きました。
月1回の収録。
実は、東日本大震災のあの日も、まさにこのスタジオで収録中でした。

やはり、色々な思い出があります。
毎回、温かいスタッフのみなさんと共に収録していた和やかな空気そのままが、
画面から出ていたのでは、と思います。
(スタジオは、ほとんど、食べて笑って喋って、だったか??^,^;)

最終回は、なんと、仲良しのこぐれひでこさん ♪
ひでこさんは、それこそ「やさい通信」初回放送の頃、
レギュラーでご出演だったのです。なので、〆もね!
(イトイさんとひでこさんの掛け合いは、さすがなのでした)



イトイさんの優しい空気に甘えながらも、
鋭く、即座に言葉に変換されてゆく表現のスピードに、最初から最後まで
多分、私は驚いていました。
やっぱり、さすがだわ、すごいんだわ、と。
そばにいさせて頂き、感謝です。

お手製のジャムも、いつもおいしかったー!
(なぜか「本当に糸井さんが作ってるんですか?」「本当においしいんですか?」と
  よく聞かれたんですが、すべて、本当です!笑)

この夜は、みんなで打ち上げ!楽しい夜となったのでした。

また、今後もご一緒できる日を楽しみにしながら、ひとまず、やさいチーム解散。
見てくださっていたみなさま、
そして、街中で「やさい見てますよ」とお声をかけてくださったみなさま、
そして、糸井さん、番組スタッフのみなさん、
本当に、ありがとうございました。




Wednesday, March 19, 2014

いろいろな春の待ち方。

電車に揺られ、いつの間にか寝ていた午後、
ふと起きたら、さっきまでの春の青空から一転、どんより空。
もう何日も寝ていたのかと思うほどだった。
強風、目の前をいろいろが飛んでゆく。

昨日は、日本でGW公開予定の、
リバー・フェニックスの遺作(20年経っての公開作品)「DARK BLOOD」を観る。
クランクアップ10日前に亡くなった上、相手の女優さんのあまりの自由奔放な発言で、
撮影現場の空気が凍った事実から、肝心な(例えばラブ)シーンは後回しにしていたことがあり、大事な場面は、つまり、ない。そういう箇所は、なんと、監督のナレーションでつながれている。
それほど未完でありながら、世に出た理由には、監督ご自身が大病をなさったことにもあるそうなのだが、タイムカプセルを一緒に開けるような気持ちで作品を観る、という点では、今までにない感覚がある。

内容も大きく影響しているのですが..興味ある方、こちらを→DARK BLOOD 
あらためて本人の、こちらを射抜くような瞳に驚愕。
亡くなったから思うわけではないが、あの頃も近寄り難いイメージだった分、
どこか崇高であり、逃げられないような狂気を感じたことを思い出す。
こういう目をした人に会ったのは、いつ以来だろう。思い出せない。

今日は、朝から川崎市岡本太郎美術館へ行き、
岡本太郎の、人生瞬く瞬間も惜しかったような瞳孔に固まり、
人の目は、やはり、その人の意志もあるだろうけれど、
向き合って見たり、考えたりするものの鏡なんだと思ったりする。


併設展の第17回岡本太郎現代芸術賞展へ。
今週の J-WAVE atelier novaには、
この賞の大賞、岡本太郎賞を受賞したキュンチョメという男女ユニットがゲスト。
震災、フクシマをテーマにした作品だ。
いろいろ、制作の様子を聞きたい。

ちなみに、応募780点のうち、20作品が入選し、展示。
美意識、社会性、コミュニケーション力など、様々な点から、
まだまだ、これからの表現に期待?という作品も個人的にはあったけれど、
現代アート、アーティストたちの出発点を見れたのはよかった。


美術館のある生田緑地も、春を待つばかり。
ずっと前から知りながら、ようやく行けたが、自然いっぱいでいいところだなぁ。
今度は、子供も連れて、ピクニックに来たい。

駅からの道中、行きに通り、気になっていたインド料理屋に入ったら、
あまりのディープさに(しかも、しばらくは客は私一人..)、
バターチキンカレーが来るまで、店内のビデオ画面に見入ることになる。
「インド映画は長い」という固定観念の下、ゆっくり見たことがないこと、反省。
なんだか、ビデオだけ見てても、面白いし、出てくる女性はみんなキレイ!好み!
それも、目が特に...。また目だ...

DVDを売っている、と言われたが、今日はそのまま立ち去った。


あぁ、もう夜中の3時!
今日は、本が書けそうなほど、いろいろを感じ、考え、
それらが言葉になって、書き留めた日だった。

なぜ、今、アートを自分がとりあげたいと特に思っているのか、とか
なにを見て、伝えたいと思ってるのか、とか。
要するに、自分の心持ちが、再確認できた日、です。

聞かされても、面倒な話だと思うので(笑)
いつか、BARで会ったりした時に...

以下、同じ春の日の、いろいろな春の待ち方、春の色。







Wednesday, March 12, 2014

春、今のわくわく、あの頃のわくわく



今日は、外を歩き回って、取材や打ち合せでしたが、動き回るにはいい日和。
今日こそ「春だわ」と感じる風、うららか嬉し。
そのわりに、最近度重なる後悔によって、ヒートテックを着ていった私は
ジャケットをほとんど着ることなく、持ち歩く始末でした。

午前中は、来週の特番の取材で、駒場へ。こんなに梅が楽しげに咲いていました。
しっかり健やかに咲く梅のあとだからこそ、桜が 風に切なく散る姿も、
「あぁ、いとおかし 」なんて、余裕を持って思えるのかもしれませんねぇ。

午後は、これまた、来月早々に春にぴったりの企画を 番組atelier novaで考えていて、
その打ち合せで横浜へ。うん、すごく楽しい会になりそうー!!
と言いながら、まだ詳細言えずで、すみません、
3/22(土)の番組でお伝え&募集させて頂きます。

打ち合せも思ったより早めに終わったので、子供のお迎えまでのちょっとした時間、
懐かしい、石川町で下車、元町に寄りました。
人にとっては、なんてことない風景や場所でも、
ものすごく懐かしかったりすることってありますよね。
元町は、私にとっては、そんな一つなのです。

小学校の頃から通っていた歯医者さんがあり、
初めてのアルバイトもここ。
友達の誕生日プレゼントや家族のクリスマスプレゼントを探しに足が痛くなるまで、行ったり来たり。

背伸びした気分になったレコード屋さんはもうないけれど、
大きな赤い椅子をいつも見上げていた家具屋さんや、
同級生のパン屋さんやハンカチ屋さんはあった。
あぁ、私、ここで育ったなぁ、と、しみじみ。

久々に寄ろうと、何度も思いながら、月日は経ち、
ゆっくり歩いたのは、20年ぶりぐらいかもしれない。
うわぁ、びっくり。でも、きっとそう。

入り口のマクドナルドがなくなっていたのにもびっくりしたけれど、これも、結構前のことなのかなぁ。

今日は、家族のお箸、素敵なのを見つけ、買って帰った。 よく見ると、独特な店あり、おもしろい。
また、近々寄り道しちゃおうっと。


Tuesday, March 11, 2014

3.11.3.11. 3.11

東日本大震災から、
3年経っても、愛する家族や友人を失った人の苦しみは、想像を絶したままです。
また、被災地で不自由な生活を未だ余儀なくされている皆様へも、
心よりお見舞い申し上げます。

そして、今日は、東北へ、自分の持っている元気や思いをもっともっと伝えねば!
という気持ちをあらたにしました。
あの日を胸に、時をともに。








Saturday, March 1, 2014

 今週のATELIER NOVA も終了。(ありがとうございました!)
今日はスタジオからも どんより空。青空だと果てしなく宇宙へつづくように思える空も、今日は、大気の膜...地球の輪郭...みたいなみたいなものを感じ、ノアの箱舟に乗っている気分。スタジオに入っていたからかなぁ。

  番組では、昨日未明、芸術衛星 ARTSATが無事打ち上がったので、多摩美の久保田先生にお電話でお話を伺った。宇宙とアート。その相性の良さも先週、先生に伺って、面白かった。どんなアートが生まれるのか、期待。今後も追いたいと思っている。
(わかりやすく説明してくださる久保田先生、ありがとうございます)
  宇宙には、たくさんのアーティスやミュージシャンなど、独自の表現の言語を持った人に出かけていって欲しい。そして、どんなものが生まれるのか、見たいし、知りたい。反応したい。
 今回、ARTSATのことはweb のニュースで見つけたのですが、興味を持ったところで、どういうものだろう?と、個人的には 宇宙関連の師、 スーパー宇宙女子の林公代さんに相談した。面白そうだよね、と色々アドバイスももらった。また、今度、会って、話をしたいと思う。

 さてさて、今週も連日、いろいろあった!
こぐれひでこさんと静岡市美術館のシャガール展にまたまた出かけたり(やっぱり見応えあり!)フランス映画監督(もとは喜劇役者)ジャック・タチの映画試写に行った。初めて知ったが、素敵なセンスにやられました〜。4月にジャック・タチの映画祭があるから、番組でご紹介もしようと思っています。こちらも、ひでこさんと出かけ、ジャック・タチのこと、色々教えてもらって見られてよかった。試写室で、ひでこさんと私だけで、声出して笑っていたような...(試写室は気を遣うけど、面白いんだからしょうがない..)

そして、コメ展の内覧会に、MEDIA AMBITION TOKYO 。
(どちらも、たっぷり感じて考えたが、今日はここまでにしておきます。)


「アメリカン・ハッスル」もアカデミー賞授賞式ギリギリ前に観に行ったよ。
(こちらは、俳優ノミネート大納得だったけど、ストーリーは、ちょっとわかりにくかった。でも、私が政治家と詐欺師に詳しくないからかも。)


そんな中、人生初のプチオペも!手首の黒いポチをとるという、簡単な手術。
気負っていたのはまったくの無駄でしたーあはは。たいしたことがなくて、よかった。

そして、家では リトルボーイに飛びかかられるという、マイライフ。

毎日、新しいことがありますねぇ。
でも、今週は、いつになく よく動いた気がする。

明日は日曜日。少しはゆっくりしようかと思っているところ。
まずは、土曜夜のワインから。

あ、コメ展行ったから、日本酒かな。

みなさんも、どうぞよい週末を。