Monday, October 31, 2011

★ HAPPY HALLOWEEN ★

 仮装キッズを町で見かけた週末。衣装来て、かわいいね。大人でも、頭に不思議な仮面をつけてる人を夜の駅のホームで見かけ...どうしたんだ?と一瞬思ったけど「あ、ハロウィーンね」で納得できる、この数日だけ有効な限定解釈。
 今朝放送だった NHKの「やさい通信」も、テーマのやさいは”かぼちゃ”だったのですが、スタジオの時も、いろーんな南瓜、歴史が出てきて、面白い回でしたよ♪ 画面に映る私は、鎖骨以下、まさに かぼちゃを入れてる風の妊婦ボディ(^-^;)..すっごいなぁ、と我ながら、体の変化を客観的に見てびっくりした(笑)。「やさい通信」は、年内もう一回放送あり、そこまで、さらにおっきくなったまま、やらせて頂きまーす。(年明けも、いつも通り1月放送から)
 ハロウィンと言えば、番組ご一緒している糸井さんに聞いた話。ハロウィン、もともとはかぼちゃではなく、イギリスで”かぶ”だったそうです!アメリカに渡り、豊富にあったかぼちゃになったのか?Jack-o'-lanternもかぶ だったのかな。びっくり。知ってましたか?

Thursday, October 27, 2011

hospital.

 ブラウニー(14歳♂、写真奥)、病院から帰ってきた。年齢もあって、目やおしりなどにデキモノが出来たり、歯の弱いところをメンテナンス。今回は、命が心配されるような病気ではないので、私も気持ち的には落ち着いていながらも、このエリザベスカラーをつけている姿は、ちょっと動きにくくて、かわいそう。でも思ったより、元気で安心しました。散歩も行くし、ゴハンも食べる。そんな、当たり前のことが、とても嬉しい。むしろ、写真手前のタフィの方が、”帰ってきたー!”とシッポフリフリ喜んでブラウニーに飛び乗れば、私に怒られ しょげモードです(苦笑)。わかりやすっ。
 
 病院には、自分よりよっぽど犬の病院に行く回数が多い私ですが、最近はお腹のベイビーの定期検診で通っていて新鮮。そこは産科クリニックなので、大病院などとはまた違った雰囲気なのですが、大病院は大病院で、先日、ヘアメイクのRYOOさんのベイビー無事誕生〜!(やったーおめでとう!)で、すぐに会いに行った時に、久々に足を踏み入れました。

 病院は、どこか懐かしい。それは私の母が、私たち姉妹が小さい頃も看護婦として働いていたからだと思う。大人になって働いて思うのは、夜勤や日勤のスケジュールをこなしながら、よくお弁当やら服を作ってくれたりしたなぁーと。私は時々クッキーを焼いては、仕事をしている母の病院までバスに乗って届けたりした。笑顔で働いている様子が、とても誇らしかった。看護婦ママの家庭は、そういうものか?ウチでは風邪や病気をすると、ちょっぴりキビシかったけどね!だからか、未だに、私は風邪をめったにひかないし、あぶないかも、という時も、自然治癒!自力!気力!派でなんとか来ています。(よっぽどの時は、行くよ、)

それでも、5,6年前だったか、症状的に病院に行かざるをえない状態だった時、初めて診て頂く先生だったにも関わらず、診察のあとに「大丈夫だよ。」と一声かけてくださったことが、なぜか、とても忘れられないです。落ち込んでいた私のその時の状況を、初めてなのに察されたと思える、それはそれはさりげない一言で、こういう方は、本当に先生だなぁ、と感動したのでした。

今日は、なんだか病院話になってしまったけど、ブラウニーも早く回復するといいなぁ。

とにもかくにも、健康でないとね、お互い気をつけましょうー(^.^)!という〆...



最近、花をよく買う。
日中、まだ暑い日もある秋だけれど、夏よりよく咲き、よく持つね。

Friday, October 21, 2011

食とヤギ

 
 今日は渋谷で試写1本。12月上旬公開予定のドキュメンタリー映画『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』。タイトルにもあるように、とにかく予約殺到、一年を通して半年しかオープンしない、スペインのカタルーニャ地方の、海のそばにある ミシュラン3星レストラン。ご存知ですか?私は、10年ほど前だったか、食通の知人から出向いたお話を伺ったり、テレビ番組のナレーションをさせて頂いたり、実際、日本のレストランでも、エルブリスタイルを、いち早く取り入れているところも多かったので(それがいいのかどうかは わからなかったけど)食してみたり、へぇー、いったいどんなところなのだ?とよく思っていたものでした。東京にいても、その流行から、一時期 飽和状態に思えるほどだったけれど、あの実験的な食、温度や食感の不思議、”驚き”が とにかく醍醐味のエルブリ料理。そんな、世界的を一世風靡したお店も、今年7月に人気のまま閉店。
 映画は、その、常に斬新さを驚きを持って話題をまき散らしてきたエルブリ料理のできるまで、レストランの裏側を見せています。料理の楽しさとか、スペインの土地の映像というよりも、クリエイティブなモノが生まれるプロセスが見られる作品でした。料理のプロセスを見ている、というよりは、科学的実験の現場を覗き見しているような感覚。どういうものなのか興味があったので、私は面白かった。
 奇才のオーナー・シェフ、フェラン・アドリア氏は、たまたま料理人だったのかも。驚きがすべてーそこに賭ける神経はハンパなく。「クリエイティブな事は、突然降ってくるものではない。日々の積み重ねによるものだ」。それを実践している日々。
 一番面白かったのは、世界のトップシェフと言われる人たちが、新しいメニューを考案するために、何もない(材料買いから)状態から、考え始める時期の映像。それは、不器用なはじまり、それは、過去ではなく完全な未来。失敗の連続、アイディアの浮き沈み。「大きく、振り出しに戻る」ことの大切さを見る。
 試写後、一緒に観た こぐれひでこさんと近くのカフェでお茶。外のテラスのソファに座ったら、隣にヤギがいてびっくり!結構癒された。ヤギって静かー。次々と通行人がヤギの小屋に寄っては通り過ぎ...渋谷にヤギ、いいね。シフォンケーキとロイヤルミルクティーを注文。食は、驚きも最高のエンターテイン!そして、安心感もまたいい感じ。

Tuesday, October 18, 2011

宮廷かぁ。

 今日は、事務所友達の女優さんお二人!濱田マリさんと柴本幸ちゃんと食事。サバサバ、ワイワイ、楽しい会なのでした。幸ちゃんは、舞台が終わったばかり!お疲れさまっ!マリさんは、現在、NHK朝の連ドラ『カーネーション』絶賛出演中です!今日は、幸ちゃんバースデイでもあり、おめでとさん♪ 今回、そんな幸ちゃんが予約をしてくれたのは、中国宮廷料理の名店「厲家菜」(レイカサイ)。「こちらは、人参の繊維を壊さないように切り・・」「こちらは18時間かけて作られました一品で・・」「こちらは・・」と、ほどよいご説明を頂きながら、野菜、スペアリブ、コラーゲンたっぷりそうなスープ、などなどを食す。ふむふむ、これが、かの西太后の愛したという清朝家常菜の数々なわけね!丁寧・繊細、そして、時間をかけるって、おいしいのだなあ!と、話に花咲かせつつ、その話も一瞬止まるお味で、体にとってもいいものを頂いた感じです。とにかくシンプルなのに、深い味わいなのです。門外不出のレシピが再現されているそうです。がしかし!レシピが公開されても、これは作れまい。。個室 ということもあり、お写真撮らせて頂きました。(ちなみに全室個室、落ち着きます、)ちょっと旅行気分で、記念写真。



深い世界に墜ちてます

ここしばらく、どっぷり和訳の仕事に浸かっています。縁あって、ある日本のバンドの歌詞をお預かりしているのですが、表現の世界に引っ張ってくる断片が、記憶の何かとリンクする感じがとても素敵なのです。言葉探し、想像の交差、楽しくて複雑。家にいると、最近は完全にこの世界に入り込んでいる自分が、コワイ...壮大な本を読んでいるような感じで、大好きな時間だけれど。もう少しだけど、まだまだ、これからでもあり!いやー難しい!どうなるかな、がんばるぞ。

Monday, October 17, 2011

ランチの喜び

 
 今日は、夏から約束が伸び伸びになっていた J-WAVE仲間の岡田マリアちゃんとランチ。ご近所さんなので近くの南インドカレー屋へ。これまで朝や昼に絶賛生放送の私にとって、ランチをゆっくりするなんてまずなかったので、”ランチをする”という行為が、たまらなく新鮮! Menuの ”ランチバイキング”の文字に、ちょいと興奮!いいね、ランチって!マリアちゃんと私は、出産時期が同じ頃で、マリアちゃんが10日ほど早い予定。
←この感じですからね(笑)しかもマリア♥可愛いママになるだろうなぁー。mamaになる準備が同時期だから、チェックしているものが近く、あれこれ盛り上がる。マリアちゃんを見習って、私もウォーキングはじめよっかな。体にいいことしなきゃ、と思って、お風呂ばっかり入ってる気がする(笑)。

今月、飛ぶ人へ

 今月、JAL での空の旅のご予定ありますか?
あるー!という方、機内放送の10月の JALスペシャル『Traveling with Music』担当させて頂いていますので、ぜひよかったらお楽しみください。(って、10月あたまに言おうと思っていたのに、忘れてたよ=)
これは、前にずっとやらせて頂いていた番組の朗読のコーナーでもお世話になっていた栗本斉(ひとし)さんが選曲・文をご担当。世界中を旅して回る栗本さんの素敵な情景を読むのは、とても好きなことです。楽しかった。こういうの、もっとやりたい!と思った。
また、JAL機内誌『SKYWARD』では、8月号〜3ヶ月の連載を音楽ページにて。今月号がラストかな。こちらもよろしければ、合わせて(^-^)。あぁーそれにしても、飛行機乗りたい〜!

Saturday, October 15, 2011

はたくり

 数年前から、縁あって音楽を一緒に作ったりしている、おおはた雄一さん(おおはたくん)と、いつものメンバー6人で、ワイワイゴハン会@中目黒。お店は、野菜たっぷり、バーニャカウダはマストオーダーの東山のAW KITCHENに。おおはた×くりす=はたくり、久々のゴハン会でしたー。メンバーの一人は、昨年出産!早くも仕事に復帰しているパワフル女子ですが、彼女の出産前に、みんなで御祝いして以来、ゆっくり会えていなかったので、楽しみな夜だったのでした。久々、しかもレストラン2Fのリラックスした個室というのは恐ろしいもので、夜の7時から延々深夜まで...不良妊婦ぅ! が、しかし、「生まれたら、ホントしばらく行けないから、今のうちに、そういうことやっといた方がいいですよー」というアドバイスも多いので(笑)、うん、よかったかと。 〆は、選び放題!のハーブティーセレクションから、すでに遅い気もしつつ、「安眠」というのを選びました。(思えば、たしかに安眠だったよ)思い出話に笑いに笑い、近況報告し合い、ポリープできちゃったメンバーが見せる「これが声帯の写真だ!」という見たこともない画像に、ほーへーとなり、また音楽もやりたいねと話した夜。あったかい仲間との夜。みんな元気で会えて幸せだ。
 









カキフライも、中はとろり、おいしかったよ。
(生ガキは苦手なのに、カキフライ大好きー)

Thursday, October 13, 2011

flying kids!

 今夜は、FLYING KIDS、ニューアルバム『LIFE WORKS JOURNEY』リリース記念のインストアライブ@渋谷のタワレコへ!ラブパワー+音楽のパワー浴びて、大満足◉ 大人がノリノリ盛り上がりの渋谷の地下でしたー。
 flying kids(ハマちゃんこと、浜崎貴司氏!)との出逢いは、私が初めて担当したラジオ番組(long long time ago-♪)。冷静と情熱の間にユーモアとやさしさ挟んでたハマちゃん、今も変わらないのである。色々ある今年も、前を向いて音楽を生み出しているその力、リスペクト。
渋谷でのライブ、次は1月と!
 

Tuesday, October 11, 2011

自然に帰る道

 今日は、目黒雅叙園に行ってきました。比較的、近くにあるわりに、時折、打ち合わせなどで寄るぐらいだったのですが、今日は、細川護煕展が今週いっぱいなので、ぜひ観ておこうと。
 以前、銀座エルメスでの展覧会で、細川護煕氏の作品(陶芸や油絵など)を目にした時、その作品らが放つ、おおらかな中に潜む揺るぎなきものや、素直さ・柔軟性に惹かれました。60歳で政界から引退され、芸術にいそしむその生き方も素敵だなぁと思っていましたが、細川家には、代々、初代の細川藤孝(幽斎)や、忠興(三斎)と、そうして、すっぱり政界から身を引き、歌や茶に生きた先人がいらっしゃたのですね。「武だけではなく文もまた大切」。足利、信長、秀吉、と代々の天下人を支えてきた細川家の歴史も、また魅力的でした。

 今回の展示は、700年の歴史を持つ細川家の名品(一言で言うのもなんですが...ほんと、すごいの!!色彩、デザイン、かっこよい!)と、細川護煕氏の作品が共に楽しめるのですが、さらにそれらが(「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルにもなったという)目黒雅叙園の有名な百段階段のそれぞれの間に展示されていて、想像をゆうに超える見応え!!ここって、こんなにすごかったのかー!(@@)!昭和15年の建築、天井絵も華やかすぎるほどに華やか。床の艶、襖絵の凝り方・・昭和の竜宮城、という形容にも頷くところ。

護煕氏の書、陶芸、油絵・・60歳を過ぎてから、本格的に臨まれたとは、信じ難い!!ほどに、唸るばかりで、そんな細川氏の、素直な感性に、またしても触れられるいい機会でしたよ。

学生の頃から、俗世と離れて暮らすのが夢だったそうです。とても優雅で、持って生まれた環境も大きいとは思いながら、でも、やはり「その人」の心意気、信念以外の、何物でもない気がします。土や火、言葉や茶など、自然への帰り方をよく知る方なのだろうなぁと。
もしかしたら、私たちの誰もが、その方法を、それぞれにゆっくり見つけていくのが人生なんですかね。
歳をとることが、そういう道の上にあることを知ったなら、どんな事も筋道ができそうな気がしました。

展覧会は、10/16(日)までと、あと少しですが、興味ある方はぜひ〜。
ちなみに、菊池寛実記念 智美術館(神谷町あたり)で、数日前から『胸中の山水:細川護煕 油彩、書、茶陶の世界』が始まっています。こちらはまだ行っていませんが、来年の1/9までだそう。ちょっと行ってみようかなぁ、と思ってます。

Monday, October 10, 2011

秋の運動会★

 連休でしたね。お元気でしたか?私は、秋らしい陽気にすっかり上機嫌です。連休中、秋らしいと言えば、甥っ子ケイタの幼稚園ラストの運動会の応援に行ってきました。3年前に初めて行った時は、あまりの別世界に軽くショックを受けた記憶があったけど、3年目ともなると慣れてきた!でも、今年は初めて参加したダンナさんがその状態に陥り「初の海外旅行の時の、周りがみんな外国人!!というカルチャーショックに近いものがあった!」と言っていた(笑)。

 年少さんは、どの子を見ても、別なことを考えているようにしか見えず、見ていて面白すぎます。この地球に生まれて3年あまり...整列しているだけで奇跡に近いことなんだね。^-^;

 お昼は、妹が作ってくれたお弁当〜かわいい〜をみんなで食べ、午後は、お楽しみのリレー。やっぱり運動会は、出ても見ても、リレーが一番面白い!幼稚園だと、どんどん順位が入れ代わり立ち代わり、サービスで手を振る子や、後ろばっかり気にする子とか、”性格そのもの”が走ってる様子に、ウケました。ケイタの組はリレーで一番で、今年はニコニコで終えた運動会。
 約束の100円進呈!おつかれさまね〜。

Saturday, October 8, 2011

"Radio Friends"

 今日は、初めて、幕張にある bay fm のスタジオにお邪魔しました!夜だったので、海は見えなかったけれど、海のように広い空の向こうまで広がるあたたかい夜景がとてもきれいでした。
新鮮な景色。

 さて、今日はラジオ番組の収録でした。昨日も、レギュラーのオシゴト(WOWOWのハリウッドエクスプレスのナレーション)でご一緒だった山寺宏一さんと『RADIO FRIENDS〜つながるラジオ』=東日本大震災で被災したコミュニティーFMを応援するプロジェクト=の収録を。このプロジェクト、先月からスタートしたのですが、ご存知でしょうか??ジョン・カビラさん中心に呼びかけあり、通常、なかなかご一緒する機会が少ない、他局のパーソナリティが組んで、毎月、担当局から放送します。第2回目の放送が、今月16日(日)21:00〜(1時間)、bay fm から山寺宏一さん、J-WAVE からクリス智子(わたし)のコンビで、bay fm からの放送です。宮城県塩竈市 bay wave の渡辺エミさんも参加、震災当時から、今現在のお話なども。被災地は、まだまだ変わっていないことが多いのが現状としてあります。当たり前ながら、この7ヶ月ぐらいじゃ、です。いろいろと思っていること、考えたこと、ラジオのこと、話しています。よかったら、ぜひ、聴いてください。

そして、この『RADIO FRIENDS』では、赤い羽根の中央共同募金が運営する「災害ボランティア・NPO活動サポート基金」への寄付を呼びかけています!!震災などの時には 情報源でもあるラジオ。radio lovers, radio friends のみなさん、一緒によろしくお願いしますね。
RADIO FRIENDSに詳細あり!

Wednesday, October 5, 2011

ゆるりゆるり

雨、少し寒い日。早くもタートルを着てしまった!さて、数年ぶりに、サイトをちょっとリニューアル。いかがでしょ?裏では(サイトを作ってくれている ひかるちゃんと私の間で)
"黒の時代"と呼んでいたものから、新たなアイボリー時代へ突入!TOPの写真も、久々に入れ替えました!クラゲが多いのは...気のせいでーす。(でも、スロットマシーンのように、3枚クラゲが揃う時があり!何も出てこないけど、当たり感あり♪)

さて、生放送番組が先週で終わり(今週ラジオをつけたら違ってびっくり!というメッセージも読んでます、笑、そりゃそうですよね、そうなんですよっ)わたしのここ数日は、まだいつもの、時折頂くオフ週のような気分でして、そういう時に、まず普段なかなかできていない、犬を健康チェックのために病院に連れて行ったり、ATMではなく銀行に行ったり、まったく触れたこともない携帯の機能にへぇ〜となったり、衣替えだの、資料の整理だの、ハワイアンウォーターのクリーニング依頼だの・・楽しく雑用やってます。そして、みなさんから頂いた手紙とかメッセージを、ようやくゆっくり拝読中。感謝してます。本当はお返事を一人一人に書きたいところですが、こちらこそありがとう!です!

検診へも行ってますよ、babyも大きくなってました!実は、ここ2週間ぐらい、特にバタバタしていたこともあり、ちょっと体が疲れ気味だったけれど、今が一番大きくなる時らしく、どうりで、肋骨や鳩尾あたりが痛かったわけだー!(圧迫されて..)ゆっくり過ごすことの意味もわかる数日でもあり。
 ゆっくり、と言えば、ここのところ、いろんな方から、お気遣い優しく”カフェインレス”のお茶を頂戴したのですが、しばらく楽しみに飲ませて頂こう!とキッチンに陳列。わーい。しばらく、好きなワイン、紅茶、烏龍茶などは基本お預けなので、スパークリングウォーターに生姜シロップを入れたりして気分転換してましたが、昨日初めて飲んだ、頂き物の「葡萄の麦茶」。これに、まずハマってまーす。香りがほのかに葡萄...ワインのよう..いやいや!!麦茶麦茶!(念のため...ワインやシャンパンに関しては、思ったほど、飲みたい衝動とかストレスになったりしてないですよー)babyがくれた”ゆっくりする時間”、みなさんの言うように、有意義に大切に過ごします♪

Monday, October 3, 2011

秋風見えた鹿島

週末、曇っていたけれど、涼しくサッカー観戦日和でしたー。
(私はこれぐらい涼しい方が調子が出る)

鹿島スタジアムに、久々に遠征観戦!
サッカー観戦も誘われて行くのは楽しいのですが、
今回は、噂の”スタジアムグルメ”をしっかり堪能するために!やってきたような わたくしです。
いやぁー噂は本当だった! もつ煮、とうもろこし、軟骨ソーセージ、はまぐりカレー、担々やきそば、パイナップル、さつまスティック、バナナジュース...ん〜それぐらいだったかな...食べながら、他に目が泳ぐという、みっともない食欲(笑)。
しかし、ここのところ、どうも食欲に欠けるなぁ、と困っていた私としては、久々に、胃袋やるじゃん♥という感じでした。

実は、昨年来た時は、電車に思いっきり乗り遅れ、グルメは泣く泣く諦めたので、リベンジの気持ちが強すぎたのかも...。

と、こうして、スタミナバッチリで応援に挑んだものの、この日、鹿島ちゃんは勝ちを譲ることに〜。







試合を観ていると、やりたくなるなぁ〜と思っていたら、大きなサッカーボールが場外に!本気で蹴ったら、骨折れるね♥






しっかし、大きいなぁ。
いったい、 誰用だ!

















そして、鹿島神宮へも行ってきました。
とても静かで、いい時間でした。






















放送(NHKBS時代劇)が始まった「塚原卜伝」のポスターが、街のいたるところに。





















そして、神宮内のあちこちに。
生涯一度も負傷しなかった剣豪....ふむふむ、すっごい人だったのだなぁ。
木刀もいっぱい売店に。























鹿ちゃんも鹿園(ろくえん)にたくさん。







かわいいかわいい。角を合わせて、じゃれているのか?
この音、もしかしたら、木刀をやり合う音に似ているのでは?と思った。



さて、こんなに可愛い鹿たちなのに、
最近、故意に、鹿にビニールを食べさせる人物あり、
1ヶ月で7頭も死んでしまったそうです。。。
警察に被害届だし、犯人捜索中らしいです。
あまりにひどいよね...。







鹿島神宮の御守り、鹿がモチーフのものが多く、デザインよかった。
甥っ子に「七五三御守」購入。











おみくじは、大吉。
 初めての注目項目「出産」は、「安し、男子」とあり。ホッ。

昔は、お医者さまにかからないで、家でダンナさんや近所のベテランおばさんが手伝ってくれた出産。
今より、ずっと多くの赤ちゃんが、無事生まれなかったり、1歳を迎えられなかったりしていたわけで、
つまり、ずっとずっと、神様にお願いすることが深く大きく、
そして、無事、誕生と、その後の誕生日、という御祝いごとに思い入れがあっただろうと思う。





さて、来週から、卜伝チェックしようかな♪

























いい風 吹く、鹿島神宮でした。

Sunday, October 2, 2011

どきどき組

 TVや撮影の時などに、ずっとヘアメイクを担当してもらっているRyooさんと、代官山でランチ!
なんと、Ryooさんも妊婦ちゃんで、しかもあと2週間ぐらいで生まれる予定!!(興奮..)
「もうしばらく、こういうところは来られないらしい?!」ということで、ランチコースを頂けそうなお店へ。
のんびりランチ なんて、久々だー。(で、お店の雰囲気もあって、ちょっとよそ行き顔ショットー)
先月も、ベビーグッズの買い物に一緒に行ったり、2ヶ月先輩 というのが心強いっ。そういえば、代官山も様変わりを繰り返しながら、最近はベビーやキッズのお店が多いんだなぁ。あらためてびっくり、圧倒。
さて、次Ryooさんに会う時には、ベビーが横にいるんだろうなぁ。Ryooさん、がんばってー。(←まだ自分のことまで想像できてない..)